化粧品輸入サービス
import
海外化粧品の輸入から販売まで
トータルサポート
行政への届け出や輸入申告など化粧品を輸入する際に必要な複雑で煩雑な手続きを弊社が一貫して承ります。
海外化粧品を輸入し、販売するためには、製造販売業の許可等が必要になるなど、専門的な知識を要します。
弊社はこれまで多くの海外化粧品メーカーとの取引を行っておますので、海外化粧品の輸入販売を行いたいみなさまを、専門的な知識と経験を用いてトータルサポートします。

小ロットから輸入可能
お客さまのご予算に合わせた料金のサービスを提案させていただきますので、小ロットから輸入が可能です。
輸入、行政への届け出、ラベル貼りなど一貫して承りますので、迅速に対応することが可能です。

化粧品輸入の流れ
flow
1
情報提供 (お客様)
輸入したい化粧品の成分表やサンプルを提出していただきます。
2
化粧品基準・管理基準を満たすかチェック (弊社)
いただいた成分表やサンプルをもとに化粧品基準、当社の管理基準を満たすか調べます。
3
輸入申告、国内流通に必要な届け出 (弊社)
基準を満たしたものは、輸入申告や国内流通に必要な行政への届け出を行います。
4
国際輸送、輸入申告手続き (弊社)
日本到着後、各種輸入申告手続きを行います。
5
通関後の製品ラベル作成、貼り付け (弊社)
法定表示ラベル原稿、ラベルシール作成、ラベル貼付作業を行います。
6
検品・納品 (弊社)
検品後、指定場所への納品または弊社提携の倉庫に保管いたします。
※弊社提携の倉庫にて保管、出庫・配送、在庫管理を行うこともできます。